学部2年 建築生産 調べておくこと

学部2年 建築生産 調べておくこと

授業中に提示していた「調べておくこと」の最終版(2021.1更新)です。
建築生産の試験は、下記の「調べておくこと」全25問の中から、数題(一部変更の可能性あり)の解答を行う形式ですので、必ず内容を確認・準備の上、当日に臨んでください。

◆◆◆

1.ストック型社会における建築プロジェクトについて、従来との相違点を明らかにしつつ、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・建築主のニーズ・社会環境の変化・リスクマネジメント

2.不動産投資市場の動向とファイナンススキームについて、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・不動産の証券化・ノンリコースローン・プロジェクトファイナンス

3.新しい公共事業の形態として近年注目を浴びている公民連携のその特徴と評価指標について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・事業コスト・VFM(Value For Money)・特定目的会社

4.日本の住宅の工業化の流れを押さえつつ、工業化住宅の創成期を代表する2つの商品(住宅製品名)について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・建築家の関与・住宅の供給状況・プレハブ

5.建築生産における業者選定の代表的な直営方式と請負方式の違いについて、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・民間と公共・完成期限・責任とコスト

6.近年低迷を続けていると言われている建設産業であるが、その理由と動向について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・建設投資額・着工床面積・景気との関係

7.建設産業には多くの業者が参入しているが、なぜ重層化した社会が形成されているのか、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・請負契約・手待ち・多様化への対応

8.建設業界では数多くの専門労働者が働いているが、その労働条件の特徴について他産業との比較をキーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・就業者数・労働条件・労働災害

9.住宅の品質確保の促進に関する法律の趣旨とその具体的な対応策について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・瑕疵の10年保証・住宅性能表示制度・紛争処理機関

10.2000年に性能規定化された建築基準法の改定の経緯を踏まえ、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・仕様規定・要求性能・国際化

11.ストック型の社会における建物維持管理の具体的な課題とその解決策について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・耐用年数・既存ストックの価値・廃棄物の処理

12.日本における建築企画の成り立ちから今日までの経過について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・設計との関わり・プロジェクトの複雑化・顧客(建築主)との関係

13.建築主に求められる建築企画の手法について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・与条件・企画者の立場・調査

14.社会問題として取り上げられることが多い入札の問題点について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・品質確保・ダンピング・談合問題

15.建設産業の発注方法で代表的な一式発注と分離発注の特徴とリスクについて、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・契約金・進捗状況・手間

16.コンストラクション・マネージメント(CM)方式の代表的な2つの導入方法について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・責任の所在・契約方式・発注者との関係

17.大きく2つに分けることが出来る設計業務に対する支払方法について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・算出方法・時間とコスト・透明性

18.今後の設計業務においてどのようなことを意識して設計図書を作成するべきか、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・各業務との連携・CAD/BIMの利用・分類方法

19.現場監理に不可欠なコスト関連データの使用目的と注意事項について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・適正価格・透明性・コストとプライス

20.積算の算出に不可欠な「数量拾い」と「値入れ」の関係について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・基準・単価・経費

21.VEの計算方法と建築分野における導入時期(設計から施工まで)による効果の違いについて、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・価値・機能・価格

22.ISO9000シリーズ等でも用いられているPDCAと呼ばれる管理方法について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・品質向上・循環・A(Action)

23.コスト・品質・工期の関係性から、最適な建築生産の方法のために考慮すべき内容を、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・トレードオフ・ムリムラムダ・適正工期

24.FMの導入に当たって必要になる仕組みと作業内容について、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・権限の所在・データベース・連携

25.建物の長寿命化を考察するうえで不可欠な概念である耐久性と耐用性の違いについて、キーワードを踏まえて図示+解説すること
<キーワード>
・性能/要求・経年・要求レベル