TSUTSUMI LAB.

前橋工科大学工学部建築学科 堤研究室
TSUTSUMI LAB.

TSUTSUMI LAB.

New! ■広瀬団地ビジョン策定始まりました

群馬県・前橋市・群馬県住宅供給公社の管理住宅が混在している広瀬団地では、入居開始から60年近く経過し、施設の老朽化や居住者の高齢化など様々な課題に直面しています。この3者が同じ方向性で広瀬団地全体の再整備を行うため、現在3者共同による再生ビジョン策定に取り掛かっています。
このビジョン作成のために、広瀬団地の未来について、住民・事業者・学生等のみなさんが様々な立場から検討するプラットフォーム会議及びワークショップが開催されることになりましたが、堤研究室及びLIFORTは全面的に協力・協働しています。

New! ■堤研究室の紹介資料

左:堤研究室がほぼ全てのプロジェクトに関与しているRDMラボの2023年度アニュアルレポートです。堤研究室の活動に興味のある方はぜひご参照ください。

右:2019年12月4日~6日に東京ビックサイトで開催された「社会インフラテック2019」出展のために取りまとめた堤研究室紹介ポスターです。

※クリックするとPDFが開きます。

■木製ブース試作品完成

 

 

 

 

 

 

 

 

堤研究室で設計、職業能力開発総合大学校の塚崎先生・佐畑先生・園田先生、飯田先生に製作をお願いした木製ブースの試作品が完成しました。組立時に工具不要、使い方に合わせて自由にパネルを付替えることが可能です。
11/25の妄想文化祭の受付として、また12/2の桜山モニターツアーでは森林の中で飲物提供など、様々な使い方の可能性と使い勝手・強度等を確認しています。
ご興味がある方はご連絡ください。

※左:UR「まちとくらしのトライアルコンペ」入選資料 右:藤岡・桜山にて撮影

■LIFORTプロジェクト2023年度活動報告

LIFORTでは、入居者とゼミや授業等が連動し、様々な活動の準備 を行っています。その状況は上毛新聞社で長期取材していただいています。
左:活動記録2023(jpg)

■LIFORTプロジェクト 入居者募集中!

2022年度から、LIFORTプロジェクト(学生シェアハウス事業)が広瀬団地でスタートしました。

現在、定員まで余裕がありますので、新入生・在学生共に随時入居者募集中です。ご興味がある方は、募集概要をご確認のうえ、ご連絡ください。

左:入居者募集概要(クリックするとPDFが開きます)

※LIFORT専用サイトは https://rdm-lab.net/lifort

 

— 勉強会開催日程 —

・MoGRE勉強会
再開検討中
・LIFORT会議
原則毎月第3火曜日 広瀬ステーションで実施
・広瀬川利活用推進プロジェクト
原則毎月第4火曜日 RDMラボ事務所で実施

■出版紹介

上:一般社団法人日本家政学会 編:住まいの百科事典、丸善出版社、2021.4、ISBN 978-4621305812

中:堤洋樹編著、小松幸夫、池澤龍三、讃岐亮、寺沢弘樹、恒川淳基:公共施設のしまいかた、学芸出版社、2019.11、ISBN 978-4761527266
下:小松幸夫、池澤龍三、堤洋樹、南学:実践 公共施設マネジメント、学陽書房、2019.10、ISBN 978-4313121249