前橋工科大学工学部建築学科 堤研究室
カテゴリー: <span>研究内容</span>

カテゴリー: 研究内容

七夕祭りに参加

7月7日に飯玉神社で開催された七夕祭りで、LIFORTは竹を使った「そうめん流し」を行いました。100人以上の参加と想定以上の大盛況でした。※長く待たせてしまった方にはお詫び申し上げます。なお竹は昨年同様、プロステージ合 …

広瀬団地ビジョン策定開始

群馬県・前橋市・群馬県住宅供給公社の管理住宅が混在している広瀬団地では、入居開始から60年近く経過し、施設の老朽化や居住者の高齢化など様々な課題に直面しています。この3者が同じ方向性で広瀬団地全体の再整備を行うため、現在 …

2023年度研究業績

[研究助成・共同研究] ・2023.7~2024.3 令和5年度群馬県やま・さと応縁隊活動調査「林業の川上と川下を繋ぐ相互交流プログラムの開発」、藤岡さくらやま農泊推進協議会・NPO法人リデザインマネジメント研究所・有限 …

検査技術への投稿

雑誌「検査技術」の4月号に、外壁タイル打診調査の取りまとめが掲載されました。 ・関和彦、堤洋樹:RC外壁診断における打音検査判定結果の相違と新技術の適用に向けて、検査技術、日本工業出版、pp.51-60、2024.4