黄表紙掲載されました
早稲田大学・李助手の論文が 黄表紙(計画系論文集)の7月号に掲載されましたので報告します。 李祥準、平井健嗣、堤洋樹、小松幸夫:Study for improving the efficiency of public f …
早稲田大学・李助手の論文が 黄表紙(計画系論文集)の7月号に掲載されましたので報告します。 李祥準、平井健嗣、堤洋樹、小松幸夫:Study for improving the efficiency of public f …
ご報告が遅くなりましたが 本年度の科学技術研究費補助金に研究分担者として採用されました。 概要は以下の通りです。 — 平成23年度科学研究費補助金 基盤研究(B)・研究分担者 研究課題名:公共施設マネジメント …
MoREプロジェクトとして 下記の2地方自治体に対して公共施設管理に関する報告書を提出しました。 ・福島県建物FMアンケート調査結果の研究報告書 ・青森県資産戦略策定のための調査研究 -県の社会状況及び施設状況分析結果 …
「文化財建造物の蟻害腐朽検査マニュアル」 が発行されましたのでご報告します。 中島正夫、堤洋樹他:文化財建造物の蟻害腐朽検査マニュアル、(社)日本しろあり対策協会、2011.5、ISBN:978-4-9903730-3- …
早稲田大学小松研究室の平井君の論文が 黄表紙に掲載されましたので報告します。 平井健嗣,李祥準,堤洋樹,小松幸夫,高口洋人:既存学校施設の長期使用を視野に入れた改修手法に関する研究 -既存改修と外断熱改修の運用コスト累積 …
[研究助成] ・平成22年度日本学術振興会科学研究費補助金 若手研究(B)・研究代表者「建物の平均寿命の都市別算出手法に関する研究」(2011年度まで継続) ・平成20年度日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(C)・ …
本年度は以下の7テーマを中心に研究を進めていく予定です。 1.建物の平均寿命の都市別算出手法に関する研究 →平成22年度・科研・若手研究(B) ・・・本年度まで 2.公共施設マネジメントシステム構築に関する研究 3.既 …
3月5日~6日に鹿児島大学で行われた 第50回日本建築学会九州支部発表会に参加しました。 残念ながら準備が間に合わず 発表自体は出来ませんでしたが・・・ 写真は西沢立衛氏の講演会の様子です。