大韓建築学会大会発表決定
10月24日、25日に行われる 大韓建築学会(韓国)に参加することになりました。 発表題目「日本における木造専用住宅の平均寿命の推移」 <参考>大韓建築学会ウェブページ http://www.aik.or.kr/
10月24日、25日に行われる 大韓建築学会(韓国)に参加することになりました。 発表題目「日本における木造専用住宅の平均寿命の推移」 <参考>大韓建築学会ウェブページ http://www.aik.or.kr/
大連→上海→無錫→海ニン→杭州→広州→珠海→深セン→大連 の日程で2週間の上海出張に行ってきました。 上海と広州では講演を行いましたので、簡単に報告します。 9月5日 上海電力学院(上海)「日本の大学の教育・体制・就 …
只今、大連理工大学で短期海外研修中です。 大学のメールを転送したつもりでしたが、 今のところ全くメールが転送されていません。 お手数ですが、私への連絡は 下記のメールアドレスまでお願いします。
日本学術振興会平成19年度(2007年度) 若手研究(B)の研究一環として、下記の内容で谷川寛樹先生に本校で講演をお願いすることになりました。 森林のマネージメントから長寿命化住宅まで興味深いお話が聞けると思いますので、 …
日本学術振興会平成19年度(2007年度) 若手研究(B)の研究一環として、下記の内容で板谷敏正氏に本校で講演をお願いすることになりました。 プロパティマネジメントの最新情報をふまえ興味深いお話が聞けると思いますので、ご …
2008年度の研究テーマが確定しましたのでお知らせします。 1.既存住宅の平均寿命の推移から推測する今後の住宅ストックの動向 (平成19年度科研費若手研究(B)・平成19年より継続研究) 2.公共施設マネジメントシステ …
独立行政法人日本学術振興会 平成20年度科学研究費補助金に研究分担者として採用されました。 (研究代表者:早稲田大学小松幸夫教授) — 平成20年度(2008年度) 基盤研究(C)・研究分担者 研究課題名:公 …
鉄筋コンクリート新工法の中性化及びアルカリ反応抑制効果に関する実証研究 の実験日程は下記の通りになりました。 随時日程の修正を行いますので、関係者はご確認ください。 ・プリズム試験(標準) 打設:2008年6月27日(金 …