建築生産の本ができました
企画から数年、ようやく建築生産の本ができあがりました。 とても良くまとまっている本だと思いますので、 ぜひ機会がありましたらご購読下さい。 — 「建築生産 ものづくりから見た建築のしくみ」 著者:ものづくり研 …
企画から数年、ようやく建築生産の本ができあがりました。 とても良くまとまっている本だと思いますので、 ぜひ機会がありましたらご購読下さい。 — 「建築生産 ものづくりから見た建築のしくみ」 著者:ものづくり研 …
本年度の大韓建築学会(韓国)の発表は以下の3題です。 ・李祥準、堤洋樹、平井健嗣、小松幸夫:地方自治体の公共施設マネジメント推進のためのプロセスの提案、秋季学術発表大会論文集、大韓建築学会、CD配布、2012.10※優秀 …
10/25-26に韓国・光州キムテジュンコンベンションセンターで行われる 大韓建築学会大会で堤研の修士2名が発表を行います。 ・海川拓也:Proposal of Facility Assessment Method fo …
第15回世界地震工学会議(15th WCEE)で以下のポスターを発表しました。 会場で発表した姜先生を始め、皆様どうもありがとうございました。 WooJa KANG, Hidehiro KOYAMADA, Minoru …
9月12日から14日まで 2012年度日本建築学会大会(東海)が行われた 名古屋大学で下記の題を発表してきました。 皆さん、お疲れ様でした。 ・佐久間直哉・小松幸夫・李祥準・平井健嗣・堤洋樹:アンケートを利用した公共施設 …
9/12-14に名古屋大学で開催される 2012年度日本建築学会大会(東海)に 堤研からは下記の3題を発表します。 ・公共施設の適正配置のための施設の簡易評価手法 ○水出有紀(前橋工科大)・堤洋樹・海川拓也・佐久間直哉 …
2012年11月30日~12月1日に建築会館で開催される 第7回住宅系研究報告会の研究報告論文に下記の論文が採用されました。 戸建住宅の検査・点検周期に関する考察 ○堤洋樹、水出有紀 なお住宅系研究報告会の詳細については …