2/24BIDシンポジウム開催
2月24日18時からにオンライン(ZOOM)により、前橋工科大学地域推進連携事業 広瀬川におけるエリアマネジメント導入検討 プロジェクト開催シンポジウム「新しいまちづくり 手法としての BID(Business Impr …
2月24日18時からにオンライン(ZOOM)により、前橋工科大学地域推進連携事業 広瀬川におけるエリアマネジメント導入検討 プロジェクト開催シンポジウム「新しいまちづくり 手法としての BID(Business Impr …
1月22日にBIDの定例会を行いました。 今回は2/24日に開催するBIDシンポジウムについて、概要及びパネラーの確認等を行いました。 なお次回はシンポジウム開催のためお休みとなります。
12月8日に第62回目の空家部会を行いました。今回もBenten study placeで発表を行いました。 今回も現在堤研究室の2大研究テーマである、広瀬川BIDと広瀬団地LSPに関する状況報告や準備内容を確認しました …
11月10日に第61回目の空家部会を行いました。今回もBenten study placeで発表を行いました。 今回は現在堤研究室の2大研究テーマである、広瀬川BIDと広瀬団地LSPに関する状況報告や準備内容を確認しまし …
10月13日に第60回目の空家部会を行いました。今回はBenten study placeで発表を行いました。 今回は現在堤研究室の研究テーマである、広瀬川で実施した、そして広瀬団地で実施するアンケートについて状況報告や …
9月11日に第59回目の空家部会を行いました。今回はけやき並木サロンで発表を行いました。 今回は現在堤研究室の研究テーマである、広瀬川BID、広瀬団地再生、そして高山村空き家調査について状況報告や準備内容を確認しました。
連日の新型コロナの影響で4月~6月は休止していましたが、7月21日に第58回目の空家部会を行いました。今回もBenten study placeでLSPプロジェクトの内容について発表を行いました。 ※LSPプロジェクトの …