中古住宅総プロ:劣化調査WG委員
国土交通省総合技術開発プロジェクト 「既存住宅における材料・構法及び劣化状況に関する調査」劣化調査WG委員に就任しました。 — 研究開発の目的・概要 既存住宅の流通や適切なリフォーム等を推進していくための施 …
国土交通省総合技術開発プロジェクト 「既存住宅における材料・構法及び劣化状況に関する調査」劣化調査WG委員に就任しました。 — 研究開発の目的・概要 既存住宅の流通や適切なリフォーム等を推進していくための施 …
非破壊検査で大壁の壁内劣化を何所まで把握できるか調べるための 実大大壁パネルの作成・設置(外壁・内壁)が終わりました。 今後実測を行い、非破壊検査の限界と適切な手法について検証を行います。
8月21-22日に伊東の伊豆サファイヤ倶楽部にて行われた 前工大・堤研、奈良女・藤平研、早大・小松研(PFMチーム)の 3研究室合同合宿ゼミが無事に終了しました。 当日到着直後+翌日早朝のゼミというハードな合宿でしたが …
8/5に東京美装の安蘇氏が来校し、 前橋市・前橋工科大学職員及び学生に 公共施設及び大学のFMについてご講義頂きました。 また、その後の前橋市職員との暑気払いにも参加して頂き FMのあり方について楽しくお話しすることがで …
建物劣化マップに関するリンクを追加しました。 今後、前橋市を中心とした建物劣化の状況を これらのサイトで報告していく予定です。 https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1iTPo …