2/4多摩地区連絡会議で講演
2月4日に武蔵野プレイスで開催された 平成30年度第2回自治体等FM連絡会議多摩地域会において 「地域を持続可能にする公共資産経営の支援体制の構築に向けて ~多世代共創による公共施設マネジメントの取り組み~」 という題目 …
2月4日に武蔵野プレイスで開催された 平成30年度第2回自治体等FM連絡会議多摩地域会において 「地域を持続可能にする公共資産経営の支援体制の構築に向けて ~多世代共創による公共施設マネジメントの取り組み~」 という題目 …
山本龍前橋市長が出版した 「みんなでつくる地方自治の手引き まえばしインデックス2019」 (ぎょうせい、2018年12月)のP.75に 私のコメントとオピニオン21の記事の一部が掲載されました。
12月20日に前橋工科大学の木質構造の授業のなかで 前橋市出身の著名な棟梁であり宮大工である田子和則氏により 「社寺・数寄屋の歴史と技術の伝承」 という題目でご講演いただきました。 当日は多くの資料を用いて貴重なご経験に …
全国の自治体に無料配布されている自治体通信の12号に 堤研究室の取り組みが掲載されました。 協力自治体の会津若松市の小山さん、 共同研究者の恒川氏(日本管財)と一緒に掲載されています。
11月30日に福島県庁で開催された 平成30年度自治体等FM連絡会議福島県地域会主催講演会において 「公共施設等総合管理計画策定後の公共FM実践について」 という題目で講演しました。 実は昨年実施する予定でしたが、台風の …
11月27日の建築マネジメントの授業のなかで 日本積算協会の女子会であるASSALの講演が行われました。 当日は前田氏と天野氏から現場のお話を伺うことができました。 講演1 建築プロジェクトにおける積算の役割 三井住友建 …
10月26日に大手町サンケイプラザ・サンケイホールで開催された 第13回国際PPPフォーラム「シティマネジメント-公有資産活用とPPP-」 (主催:東洋大学)に参加しました。 基調講演1「PPPの4つ目のP-Patien …