4/25オピニオン掲載4
4月25日付の上毛新聞のオピニオン21「視点」において「広瀬川とまちづくり① 思い、自分たちで形に」が掲載されました。広瀬川「タチヨル」プロジェクトで実施したワークショップで整理された意見からまちづくりのきっかけなどにつ …
4月25日付の上毛新聞のオピニオン21「視点」において「広瀬川とまちづくり① 思い、自分たちで形に」が掲載されました。広瀬川「タチヨル」プロジェクトで実施したワークショップで整理された意見からまちづくりのきっかけなどにつ …
4月6日~7日にかけて 1年生のオリエンテーションが赤城青少年交流の家で開催されました。 私は2日目からの参加ですが、 紙で作るタワーの高さ競争では会場全体が盛り上がっていました。
3月31日にリーガロイヤルホテル東京において 早稲田大学の施工系の嘉納成男先生の最終講義が行われました。 日本の施工分野を引率していた先生の最終講義とその後の懇親会には 多くの関係者が集まる盛大な会でした。 また私も含め …
3月3日付の上毛新聞のオピニオン21「視点」において 「空き家の実態と対策③ まちづくりの視点が鍵」が掲載されました。 空き家活用プロジェクトを通して明らかになった ハードばかりでなくソフトそして街づくりの視点の必然性な …
3月2日に旧丹波市立遠阪小学校で開催された 廃校利活用フェア2018 in たんばCITY の視察を行いました。 このフェアはソフトバンク株式会社が大学生・大学院生を対象に、 ICTを活用して地域課題を解決することを目的 …
2月22日に 池袋で奈良県職員と今後の研究について打ち合わせを行った後に 時間があったので現豊島区役所の見学を行うことになりました。 現区役所には委員会等ですでに何回も言っていましたが 「豊島の森」といった屋上などに上が …
1月5日付の上毛新聞のオピニオン21「視点」において 「空き家の実態と対策② 高く複雑な活用の障壁」が掲載されました。 空き家活用プロジェクトを通して明らかになった 所有者と利用者の違いや空き家活用が進まない理由などにつ …