REに合同研究の発表報告掲載
今年1月31日に行われた 自治体等FM連絡会議の大阪府地域会で 堤研を中心に4大学合同研究を行った記事+文章が 建築保全センターが発行している「RE」に掲載されました。 堤研OBの恒川君も記事を投稿しています。
今年1月31日に行われた 自治体等FM連絡会議の大阪府地域会で 堤研を中心に4大学合同研究を行った記事+文章が 建築保全センターが発行している「RE」に掲載されました。 堤研OBの恒川君も記事を投稿しています。
5月16~17日に1年生オリエンテーションで 東京(江戸東京たてもの園、上野)に行ってきました。 久しぶりに建築を作品としてじっくり見ましたが、 見るべきものが多すぎて困ってしまいました。時間が足りない・・・
5月7日建築保全センターで今後の研究などについて 堤研の修士以上の関係者がほぼ全員集まり打ち合わせを行いました。 その後の懇親会には堤研OBをはじめ関係する社会人も集まりました。
2月27日~3月2日まで 台湾・台北に公共施設管理の交流・視察を行いました。 台北科技大学の楊先生、中華科技大学の謝先生、 また台北・九分の案内をしてくれた蘇さん、廖さん、余先生 お忙しいところお付き合いいただきありがと …
2月10日、佐倉市役所内で 蕨市長+関係部署課長クラスが出席するなか 4大学合同ゼミの成果「佐倉市の新市庁舎整備構想」を始め 施設白書や施設コスト分析について発表をさせていただきました。 蕨市長を始め参加者及び関係者の皆 …
1月21日会津若松市・会津稽古堂で開催された 公共施設マネジメントセミナーの様子が新聞2社に掲載されました。 20140123福島民報 福島民報(1月23日) 20140125福島民友 福島民友(1月25日)