前橋工科大学工学部建築学科 堤研究室
カテゴリー: <span>その他活動</span>

カテゴリー: その他活動

自治体通信に掲載

全国の自治体に無料配布されている自治体通信の12号に 堤研究室の取り組みが掲載されました。 協力自治体の会津若松市の小山さん、 共同研究者の恒川氏(日本管財)と一緒に掲載されています。

11/30福島県連絡会議で講演

11月30日に福島県庁で開催された 平成30年度自治体等FM連絡会議福島県地域会主催講演会において 「公共施設等総合管理計画策定後の公共FM実践について」 という題目で講演しました。 実は昨年実施する予定でしたが、台風の …

11/27積女ASSALの講演

11月27日の建築マネジメントの授業のなかで 日本積算協会の女子会であるASSALの講演が行われました。 当日は前田氏と天野氏から現場のお話を伺うことができました。 講演1 建築プロジェクトにおける積算の役割 三井住友建 …

10/14廃線ウォーク参加

10月14日に横川から軽井沢へ県境を越える鉄道遺産群を歩く「廃線ウォーク」に参加しました。 これまで行きたいとは思っていたものの実現できていなかった碓氷峠をはじめ今回初めて公開された路線を歩くことができまたきれいな写真も …

10/2オピニオン掲載7(最終)

10月2日付の上毛新聞のオピニオン21「視点」において「「長寿命化」に向けて 建築物の概念を変換」が掲載されました。一般的に誤解されやすい「長寿命化」について 実際の平均寿命や空家の改修・運用の話などから述べています。